開局5周年連続フォーラム/市民レポーター養成講座説明会 | 府中コミュニティFMラジオフチューズ
2023年09月08日
ラジオフチューズ開局5周年連続フォーラム第2回
6月24日に開催した第一回のフォーラムから、3ヶ月が経ちました。
今回はデマにフォーカスを当てディスカッションを行います。
9月1日に封切られた映画「福田村事件」。事件のもとは地震直後のデマだった。デマや誹謗中傷、フェイクニュースは、その後も震災・コロナなどの災禍で都度起きている。ジャーナリストや映画監督らは、そのような現場をどのように取材し、書き、描いてきたのか。容易とは思えない仕事を継続するモチベーションは何か。現場に立ち続ける意気に学びたい。
<パネルディスカッション>
「関東大震災から100年〜デマの震源〜
映画『福田村事件』に学ぶ」
日時:9月23日(土)13:30~15:30
場所:プラッツ第二会議室
プラッツアクセス▶︎http://www.fuchu-platz.jp/use/1001978.html
ゲスト:安田浩一、岩本太郎、他
参加費: ¥2,000
(大学生・高校生 ¥500/中学生以下無料)
▼お申し込みフォーム
https://forms.gle/RYWTehWPNRvrc7eF9
▼お電話でのお申し込み、お問い合わせ(ラジオフチューズ)
TEL:042−306−7341 / FAX:042−306−7348
市民レポーター養成講座説明会
日時:9月23日(土)15:45~16:45
場所:プラッツ第二会議室
参加費:無料
ラジオフチューズでは、災害発生時に被災状況、避難場所・救 援情報などの取材や報道を市⺠自身が行えるようになることを目指し、実践を 通じて「市⺠レポーター→市⺠記者」を募集します。
市民レポーター養成講座を開催するにあたり、説明会を行います。