森野達弥と加藤礼次朗の『SF空飛ぶリヤカー!』使用楽曲リスト
第1回『マジンガーZ対勇者ライディーン』(初回放送:2020年4月25日)
1、Zのテーマ(水木一郎)
2、空飛ぶマジンガーZ(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
3、いざ行け!ロボット軍団(ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
4、飛べ!ゴッドバード(子門真人)
5、神と悪魔(子門真人)
6、戦え!ライディーン(子門真人)
7、おれは洸だ(子門真人)
第2回『アメリカアニメがSFの入口だった?』(初回放送:2020年5月9日)
1、ポパイの歌 (楠トシエ)
2、マイティハーキュリー(ひばり児童合唱団)
3、宇宙怪人ゴースト(井上裕子、音羽ゆりかご会)
4、怪獣王ターガン(みすず児童合唱団)
5、チキチキマシン猛レース(ケーシー浅沼)
6、スカイキッドブラック魔王(大塚周夫)
7、アストロ超人ジャンボ(竹田杉樹、キング男声合唱団)
8、大魔王シャザーン(東芝児童合唱団)
9、走れ!ターガン(赤間寛、みすず児童合唱団)
第3回『仮面の忍者赤影と小川寛興空想特撮時代劇の世界』(初回放送:2020年5月23日)
1、忍者マーチ(ヤング・フレッシュ、ボーカル・ショップ)
2、仮面の忍者赤影第1部金目教編TVサイズオープニング
3、仮面の忍者赤影第2部卍党編TVサイズオープニング
4、青影のテーマ(作曲:小川寛興)
5、白影のテーマ(作曲:小川寛興)
6、忍者ハットリくん(前川陽子)
7、怪竜大決戦主題歌(ヤング・フレッシュ)
8、大忍術映画ワタリ主題歌(佐々木新一)
9、ピュンピュン丸の歌(財津一郎)
10、風といっしょに(前川陽子、ヤング・フレッシュ)
11、仮面の忍者赤影第3部根来編TVサイズオープニング
12、仮面の忍者赤影第4部魔風編TVサイズオープニング
13、赤影の歌(ヤング・フレッシュ、ボーカル・ショップ)
第4回『新造人間キャシャーンの世界』(初回放送:2020年6月6日)
1、テイキング・オフ(ゴダイゴ)*ゴダイゴ、ギタリスト浅野孝已さんを偲んで
2、ぼくらのフレンダー(ささきいさお)
3、キャシャーンアクション(ささきいさお)
4、さすらいのキャシャーン(ささきいさお)
5、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
たたかえ!キャシャーン~おれは新造人間(ささきいさお)
6、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
戦え!ポリマー~転身ポリマー(ささきいさお)
7、ゴーゴーキャシャーン(ささきいさお)
8、おれは新造人間(ささきいさお)
第5回『2大怪獣チャンピオンまつり』(初回放送:2020年6月20日)
1、ゴジラさん(青木晴美)
2、<BGM> 大怪獣決闘ガメラ対バルゴン・メインタイトル(作曲:木下忠司)
3、ガメラの歌(ひばり児童合唱団)
4、ガメラマーチ(大映児童合唱団)
5、ゆけ!ゆけ!ゴジラ(石川進)
6、ヘドラをやっつけろ(麻里圭子、ハニーナイツ、ムーンドロップス)
7、やっつけろガイガン(石川進と東宝児童合唱団)
8、メガロをやっつけろ(子門真人)
9、メカゴジラをやっつけろ(ベルベラ・リーン)
10、ゴジラとジェットジャガー でパンチ・パンチ・パンチ(子門真人)
第6回『人造人間キカイダーの世界』(初回放送:2020年7月4日)
1、ゴーゴー・キカイダー(秀夕木、コロンビアゆりかご会)
2、デビルマンのうた(十田敬三、ボーカルショップ)
3、悪魔が今日も笛を吹く(子門真人、コロンビアゆりかご会)
4、ぼくらのキカイダー(コロンビアゆりかご会)
5、戦え!!人造人間キカイダー(秀夕木、コロンビアゆりかご会)
6、戦えイナズマン(子門真人、コロンビアゆりかご会)
7、01ロック(子門真人)
8、ハカイダーの歌(水木一郎)
9、三郎のテーマ(水木一郎)
10、どこへ行くのか(子門真人、ザ・スウィンガーズ)
第7回『『あの頃の日本サンライズの世界』(初回放送:2020年7月18日)
1、行けザンボット3(堀 光一路、ザ・ブレッスン・フォー、ザ・チャープス)
2、宇宙の星よ永遠に(堀 光一路、ザ・ブレッスン・フォー、ザ・チャープス)
3、<BGM>快男児・破嵐万丈登場 、ダイターン3の名の下に(作曲:渡辺岳夫、編曲:松山祐士)
4、カムヒア! ダイターン3(藤原誠)
5、シャアが来る(堀 光一路)6、いまはおやすみ(戸田恵子)
7、トライダーG7のテーマ(たいらいさお)
8、俺は社長だ(たいらいさお)
9、最強ロボ ダイオージャ(たいらいさお)
第8回『夏だから海!』(初回放送:2020年8月1日)
1、<BGM>交響組曲・宇宙海賊キャプテンハーロック〜序曲(作曲:横山菁児)
2、GO! GO! トリトン(秀夕木、杉並児童合唱団)
3、宇宙空母ブルーノア – 大いなる海へ -(川崎麻世)
4、夜間航海(ナイト・クルーズ)(川崎麻世)
5、ボワジュースのうた(滝口順平、堀絢子)6、隼人のテーマ(泉谷広、ハニー・ナイツ)
7、海底3万マイル( ザ・ココナッツ)
8、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
キャプテンハーロック〜われらの旅立ち(水木一郎)
9、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
夢の船乗り〜ポプラ通りの家(ヒデ夕樹、ピーカブー)
第9回『夏だ!宇宙刑事まつり!』(初回放送:2020年8月15日)
1、<ベストヒット曲集から>宇宙刑事ギャバン(串田アキラ)
2、蒸着せよ!ギャバン(串田アキラ、こおろぎ73、川島和子)
3、<ベストヒット曲集から>チェイス!ギャバン(串田アキラ)
4、走れ!ギャバン(串田アキラ、こおろぎ73)
5、<ベストヒット曲集から>輝く王者ドルギラン(ハーリー木村)
6、<BGM>魔空空間〜ギャバン・ダイナミック‼︎(作曲:渡辺宙明)
7、スーパーヒーローぼくらのギャバン(串田アキラ、こおろぎ73)
8、星空のメッセージ(串田アキラ、こおろぎ73)
9、<BGM>宇宙刑事 シャリバン〜新番組予告(作曲:渡辺宙明)
10、宇宙刑事シャリバン(串田アキラ)
第10回『夏だ!宇宙刑事まつり!PART2』(初回放送:2020年8月29日)
1、宇宙刑事シャリバンTVサイズOP(串田アキラ)
2、スパーク!シャリバン(串田アキラ)
3、Yeh!シャリバン(串田アキラ)
4、超次元戦斗母艦グランドバース(串田アキラ)
5、強さは愛だ(串田アキラ)
6、宇宙刑事シャイダー(串田アキラ)
7、不思議ソング(渡辺宙明DEMOバージョン)
8、青いイナズマ(串田アキラ)
9、なんだなんだブギ(青ガキ隊)
10、バビロス号の歌(串田アキラ)
11、ハロー!シャイダー(串田アキラ)
12、宇宙刑事 NEXT GENERATION(串田アキラ)
第11回『基本に帰って、伊福部昭先生!』(初回放送:2020年9月12日)
1、『ゴジラ』〜ゴジラ迎撃せよ
2、『空の大怪獣ラドン』〜ラドン追跡せよ、ラドン福岡襲撃
3、『地球防衛軍』〜地球防衛会議、超兵器マーカライトファープ、エンディング
4、『モスラ対ゴジラ』〜モスラの歌、聖なる泉(ザ・ピーナッツ)
5、『怪獣大戦争』〜怪物コントロール、怪獣大戦争マーチ
6、『怪獣総進撃』〜メインタイトル
7、『海底軍艦』〜海底軍艦試運転、轟天出撃
8、『宇宙大戦争』〜メインタイトル、全世界への報道、宇宙大戦争マーチ
(作曲:モスラの歌のみ古関裕而、他は全て伊福部昭)
第12回『女の子だって負けてないわよ!女戦士まつり』(初回放送:2020年9月26日)
1、すてきなリリ(前川陽子)
2、ジュンの歌(堀江美都子)
3、ビューナスAの歌(堀江美都子)
4、ドラドラ子猫とチャカチャカ娘(小原乃梨子)
5、花のモモレンジャー(堀江美都子)
6、それが始まりだった(前川陽子)
7、キューティーハニー(前川陽子)
8、夜霧のハニー(前川陽子)
9、魔女っ子メグちゃん(前川陽子)
10、ひとりぼっちのメグ(前川陽子)
11、戦国ロック〜はぐれ節(梶芽衣子)
第13回『宇宙人だよ全員集合!侵略編』(初回放送2020年10月10日)
1、走れ!嵐の中を(水上勉、コロンビアゆりかご会)
2、風のうわさ((水上勉、コロンビアゆりかご会)
3、駈けろバンキッド(天馬昇三、荒川少年少女合唱隊)
4、戦え!レッドタイガー(ささきいさお)
5、出撃!レッドタイガーの詩(ささきいさお)
6、大空魔竜ガイキング(ささきいさお)
7、星空のガイキング(ささきいさお)
8、アストロガンガー(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
9、進め!アストロガンガー(コロムビアゆりかご会)
10、チャージマン研(ひばり児童合唱団)
第14回『宇宙人だよ全員集合!防衛編』(初回放送2020年10月24日)
1、星雲仮面マシンマン(MoJo、コロンビアゆりかご会)
2、UFO戦士ダイアポロン((子門真人withブッシュ・シンガーズ)
3、戦え!宇宙の王者(ささきいさお、こおろぎ’73)
4、<コロンビア・アクションサウンドコレクションから>
とべ!グレンタイザー〜宇宙の王者グレンタイザー(ささきいさお、コロムビアゆりかご会、こおろぎ’73)
5、流星人間ゾーン(子門真人、少年少女合唱団みずうみ)
6、流星ビクトリー(子門真人)
7、サンダーマスク(若木ヒロシ/ザ・フレッシング・フォー/みすず児童合唱団)
8、戦え!サンダー(若木ヒロシ/ザ・フレッシング・フォー/みすず児童合唱団)
9、駈けろ!スパイダーマン(ヒデタ樹)
10、誓いのバラード(ヒデタ樹)
第15回『旅とSF』(初回放送2020年11月7日)
1、ペペロの冒険(堀江美都子)
2、風よつたえて(堀江美都子、ムーンドロップス)
3、ピポピポ旅行(にしきのあきら)
4、青春の旅立ち(ヒデタ樹)
5、さすらいのスターウルフ(ヒデタ樹)
6、故郷は地球(柴俊夫、ハニーナイツ)
7、戦え!シルバー仮面(ハニーナイツ)
8、アイアンキング(子門真人)
9、ひとり旅(子門真人)
10、スーパーモンキー孫悟空(ピンク・レディー)
11、ゴー・ウエスト(ザ・ドリフターズ)
第16回『走れ!スーパーカー』(初回放送2020年11月21日)
1、マッハゴー・ゴー・ゴー(ボーカルショップ)
2、怒れライジンゴー(水木一郎)
3、<コロンビア・アクションサウンドコレクションから>
ダッシュ!マシンハヤブサ〜グランプリ・ブギ(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
4、ファイト!ハヤブサ・ケン(水木一郎)
5、<コロンビア・アクションサウンドコレクションから>
グランプリの鷹〜レーサーブルース(水木一郎、フィーリング・フリー)
6、太陽に走れ(水木一郎)
7、一番星ブルース(菅原文太、愛川欽也)
8、うつむいて歩こう(愛川欽也)
9、トラック音頭(菅原文太、愛川欽也)
第17回『ちょっと前倒しのSFクリスマス』(初回放送:2020年12月5日)
1、ペガサス幻想(MAKE-UP)
2、仮面ライダークリスマス(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
3、超人バロム・1のクリスマス(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
4、怪獣のクリスマス(雷門ケン坊)
5、鬼太郎妖怪クリスマス(加藤みどり、ハニーナイツ)
6、ウルトラセブンのうた(みすず児童合唱団、ジ・エコーズ)
7、ULTRA SEVEN(ジ・エコーズ)
8、ウルトラ警備隊のうた(東京マイスタージンガー)
9、ミラーマンの唄(植木浩史、ハニー・ナイツ)
10、戦え! ミラーマン(石田信之、杉山元、市地洋子、沢井孝子、東京荒川少年少女合唱隊)
11、戦え! アイゼンボーグ(サニー・シンガーズ、西六郷少年少女合唱団)
12、誓いの兄妹(西六郷少年少女合唱団)
第18回『SFゆく年くる年』(初回放送:2020年12月19日)
1、ドンちゃんのうた(富田耕生)*追悼・富田耕生さん
2、西部警察PARTⅡ〜ワンダフルガイズ(作曲:羽田健太郎)*追悼・渡哲也さん
3、スーパースリー(関敬六、石川進、愛川欽也)
4、電子超人Uバード(フォーリーブス)
5、銀河トリオのうた(フォーリーブス)
6、わんわんマーチ(デューク・エイセス)
7、銀蝶渡り鳥(梶芽衣子)
8、星影のララバイ(山形ユキオ、語り:塩沢兼人)
9、激走!ルーベンカイザー (ささきいさお、こおろぎ’73 )
10、ジャイアントロボTVサイズOP#2、#4(マイスタージンガー)
11、サイボーグ009(マイスタージンガー)
12、戦いおわって(ボーカル・ショップ)
13、ペリーヌものがたり(大杉久美子)
第19回『スペクトルマン50周年!』(初回放送:2021年1月2日)
1、ウルトラQ メインテーマ(作曲:宮内國郎)
2、ウルトラマンの歌(みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ)
3、進め!ウルトラマン(みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ)
4、 スペクトルマン・ゴーゴー(みすず児童合唱団、ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ)
5、宇宙猿人ゴリなのだ( 歌:ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ、小林清志)
6、 スーパーXの歌(みすず児童合唱団)
7、星空にひとつ(上西弘次)
8、スペクトルマン・マーチ(みすず児童合唱団、ボーカル・ショップ)
9、ネビュラの星(みすず児童合唱団、ボーカル・ショップ 、小林恭治)
10、戦え!電人ザボーガー(高野二郎)
11、おれの兄弟 電人ザボーガー(高野二郎)
第20回『仮面ライダーの世界』(初回放送:2021年1月16日)
1、レッツゴー!! ライダーキック – 藤岡弘ver.-TVサイズ(藤岡弘、メール・ハーモニー)
2、ライダーアクション(子門真人)3、ドラマ:恐怖のくも男
4、仮面ライダー数えうた( 子門真人、コロムビアゆりかご会)
5、たたかえ!サイクロン(子門真人)
6、仮面ライダーのうた(藤浩一、メール・ハーモニー)
7、ロンリー仮面ライダー(子門真人)
8、<BGM>本郷猛のテーマ 、一文字隼人、滝和也のテーマ、戦え!改造人間
(作曲:菊池俊輔)
9、かえってくるライダー(子門真人)
第21回『夜のおはよう!こどもショー』(初回放送:2021年1月30日)
1、おはよう!こどもショー(楠トシエ、石川進、愛川欽也、ひばり児童合唱団)
2、ろばくんのうた(楠トシエ、石川進、愛川欽也)
3、こんちゃんのトンカチうたじまん(大村崑、コロムビアゆりかご会)
4、レッドマン(子門真人)
5、夕陽のレッドマン(子門真人)
6、行け!ゴッドマン(山本一郎とグリーン・ピース)
7、僕らのゴッドマン(山本一郎とグリーン・ピース)
8、グリーンマン(コールユニゾン)
9、グリーンマン・マーチ(仲とも吉、グリーンピース)
10、グリーンマンの挑戦状(仲とも吉、グリーンピース)
11、行け!牛若小太郎(杉浦芳博)
12、ハッチャキ・ダンス(堺正章とコロムビアゆりかご会、グリーンピース)
13、たたかえ!ハッチャキ・セブン(堺正章とコロムビアゆりかご会、グリーンピース)
第22回『タツノコの山本正之』(初回放送:2021年2月13日)
1、チュク・チュク・チャン(山本正之、サカモト児童合唱団)
2、ペラ助のぼやき節(滝口順平)
3、ヤッターマンの歌(山本正之、少年少女合唱団みずうみ)
4、ヤッターマン・ロック(山本まさゆき、少年少女合唱団みずうみ)
5、ヤッターキング(山本まさゆき、スクールメイツ・ブラザーズ)
6、ゼンダライオン(山本まさゆき)
7、オタスケマンの歌(山本正之、少年少女合唱団みずうみ)
8、がんばれオジャママン(山本まさゆき)
9、逆転イッパツマン(やまもとまさゆき、ピンク・ピッギーズ)
10、トッキューザウルスの歌(やまもとまさゆき、ピンク・ピッギーズ)
11、 嗚呼!逆転王(やまもとまさゆき)
12、シビビーン・ラプソディー (やまもとまさゆき、ピンク・ピッギーズ)
第23回『国際映画社の山本正之』(初回放送:2021年2月27日)
1、銀河旋風ブライガー(たいらいさお 、台詞:柴田秀勝 )
2、さすらいキッド(たいらいさお)
3、銀河烈風バクシンガー(山形ユキオ、坂部悟、台詞 : 徳丸完)
4、アステロイド・ブルース(増田直美)
5、ビリー・ザ・ショット(増田直美)
6、不死蝶のライラ(山形ユキオ)
7、銀河疾風サスライガー(MOTCHIN)
8、ハピィ・ソング(増田直美)
9、夢の狩人(山形ユキオ)
10、渚にひとり(たいらいさお)
11、オリンポスのポロン (原良枝)
12、気分は女神チック(原良枝)
13、ABAYO FLY BYE (山形ユキオ)
第24回『SFTV人形劇の世界PART1』(初回放送:2021年3月13日)
1、チロリン村とくるみの木(ペギー葉山)
2、ひょっこりひょうたん島(前川陽子)
3、ネコジャラ市の11人(テアトル・エコー、アンサンブル・ファンタジア)
4、宇宙船シリカ(東京放送児童合唱団)
5、銀河少年隊(上高田少年合唱団)
6、空中都市008(中山千夏)
7、新八犬伝メインテーマ(作曲:藤井凡大)
8、夕焼けの空(坂本九)
9、仁義礼智忠信孝悌(坂本九、ロイヤルナイツ)
10、真田十勇士の歌(村田英雄)
11、猿飛佐助の歌(松山省二)
12、プリンプリン物語 (TVサイズ)(石川ひとみ)
13、ハッピー・アドベンチャー (TVサイズ)(石川ひとみ)
14、ヘドロのうた(真理ヨシコ)
15、オサラムームー国歌(三田松五郎ほか)
16、アクタ共和国国歌(里見京子ほか)
17、世界お金持ちクラブの歌(真理ヨシコ)
18、おとなってへんね (石川ひとみ、神谷明、はせさん治、堀絢子)
19、わたしのそこく(石川ひとみ)
20、ソルジャー・イン・ザ・スペース(BOWWOW)
21、銀河漂流(BOWWOW)
第25回『SFTV人形劇の世界PART2』(初回放送:2021年3月27日)
1、海底大戦争(服部俊博、クラウン少女合唱団 、クラウン混声合唱団)
2、サンダーバードの歌(IL DEVU 、TOKYO-FM少年合唱団)
3、<BGM>ファイアーフラッシュ号の着陸 、火星ロケット輸送車 、独占スクープ失敗!、
エンディング・テーマ(作曲:バリー・グレイ)
4、キャプテン スカーレット(西六郷少年合唱団、劇団ひまわり)
5、ジョー90(ハニー・ナイツ)
6、 <BGM>UFO Main Titles (作曲:バリー・グレイ)
7、謎の円盤UFO (若子内悦郎)
8、スペース1999のテーマ (上條恒彦)
9、ギャラクティカ・スリリング(燕 奈緒美・真由美)
10、大切な言葉 ( ワンワード )(燕 奈緒美・真由美)
11、Thunderbirds Are Go(バステッド)
第26回『遠藤賢司の宇宙防衛軍』(初回放送:2021年4月10日)
1、宇宙防衛軍(アルバム『宇宙防衛軍』から)
2、通好みロック(アルバム『宇宙防衛軍』から)
3、ザ・ガードマン(アルバム『宇宙防衛軍』から)
4、カレーライス(アルバム『満足できるかな』から)
5、東京ワッショイ(アルバム『東京ワッショイ』から)
6、続東京ワッショイ(アルバム『東京ワッショイ』から)
7、不滅の男(アルバム『東京ワッショイ』から)
8、UFO (アルバム『東京ワッショイ』から)
9、宇宙防衛軍のマーチ(アルバム『宇宙防衛軍』から)
10、宇宙防衛軍放送局(アルバム『宇宙防衛軍』から)
11、ジャイアントロボ(アルバム『山下毅雄を斬る 』から)(歌は全て遠藤賢司)
第27回『放送1周年記念リクエスト大会』(初回放送:2021年4月24日)
1、マジンガーZ(水木一郎)
2、かえせ! 太陽を(麻里圭子 with ハニー・ナイツ & ムーンドロップス)
3、サインはV(麻里圭子、横田年昭とリオ・アルマ)
4、氷河戦士ガイスラッガー(水木一郎)
5、われらの命ソロン号(堀江美都子、コロムビアゆりかご会)
6、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
ゲッターロボ!〜合体!ゲッターロボ(ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
7、なんだなんだブギ〜なんだなんだブギ ステージ狂乱バージョン(青ガキ隊)
8、行くぞ! BD7 (水木一郎、コロムビアゆりかご会、BD7)
9、君は勇気があるか(水木一郎)
10、少年探偵団のうた(水木一郎、コロムビアゆりかご会、BD7)
11、ルパン三世主題歌( チャーリー・コーセイ)
12、マッハバロン(すぎうらよしひろ)
第28回『きくち英一スペシャルPART1』(初回放送:2021年5月8日)
1、You Only Live Twice(ナンシー・シナトラ)
2、魔神バンダーの歌(佐々木梨里、 ハニー・ナイツ)
3、Gメン’75メイン・テーマ(作曲:菊池俊輔)
4、戦え!電人ザボーガー(子門真人)
5、大戦隊ゴーグルV(MoJo、こおろぎ’73、ザ・チャープス)
第29回『きくち英一スペシャルPART2』(初回放送:2021年5月22日)
1、ウルトラセブンの歌(TVサイズ)(みすず児童合唱団、ジ・エコーズ)
2、帰ってきたウルトラマン(TVサイズ)(団次郎、みすず児童合唱団)
3、<BGM>帰ってきたウルトラマンBGM集PART1(作曲:冬木透)
4、<BGM>帰ってきたウルトラマンBGM集PART2(作曲:冬木透)
5、戦え!ウルトラマン(TVサイズ)(団次郎、みすず児童合唱団)
6、氷雨(日野美香)(きくち英一さんのリクエスト)
第30回『70年代菊池俊輔スペシャル』(初回放送:2021年6月5日)
1、キイハンター オープニング・テーマ(作曲:菊池俊輔)
2、ぼくらのバロム1(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
3、友情のバロム・クロス(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
4、戦え! 仮面ライダーV3(宮内洋、ザ・スウィンガーズ)
5、仮面ライダー讃歌(子門真人)
6、ジャンボーグA(谷あきら、荒川少年少女合唱団)
7、戦え! ジャンボーグ9(谷あきら)
8、宇宙鉄人キョーダイン(ささきいさお、こおろぎ’73)
9、キョーダインとは俺たちだ(ささきいさお、こおろぎ’73)
10、荒野の素浪人オープニング・テーマ(作曲:菊池俊輔)
11、江戸特捜指令テーマ(作曲:菊池俊輔)
12、暴れん坊将軍立ち回りBGM(作曲:菊池俊輔)
13、ラ・セーヌの星(アレーヌ)
14、私はシモーヌ(アレーヌ)
第31回『小林亜星スペシャルPART1』(初回放送:2021年6月19日)
1、明治・チェルシーの唄(シモンズ)
2、雪印・ネオソフト「おいしい顔篇」(トランザム)
3、日立製作所・日立の樹(朝コータロー、ヒデ夕木、シンガーズ・スリー)
4、狼少年ケン(ビクター少年合唱団)
5、魔法使いサリー(スリー・グレイセス、薗田憲一とデキシーキングス)
6、魔法のマンボ(前川陽子、ハニー・ナイツ)
7、ひみつのアッコちゃん(岡田恭子 )
8、すきすきソング(水森亜土 )
9、妖怪大作戦(ヤング・フレッシュ)
10、唄う妖怪(田の中勇、ヤング・フレッシュ)
11、三匹が斬る!第1シリーズテーマ曲(作曲:小林亜星)
12、三匹が斬る!殺陣シーンBGM(作曲:小林亜星)
13、ハゼドン音頭(和泉常寛、コロムビアゆりかご会)
14、ファイヤーマン(子門真人)
15、花の子ルンルン(堀江美都子、ザ・チャープス)
16、女の子って(猪股裕子、小林亜星)
17、ピンポンパン体操(金森勢、杉並児童合唱団)
第32回『小林亜星スペシャルPART2』(初回放送:2021年7月3日)
1、テッカマンの歌(水木一郎)
2、スペースナイツの歌(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
3、行くぞ!ゴーダム(水木一郎、ヤング・フレッシュ)
4、コン・バトラーVのテーマ(水木一郎、ザ・ブレッスン・フォー)
5、行け!コン・バトラーV(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
6、ボルテスVの歌(堀江美都子、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
7、宇宙魔神ダイケンゴーの歌(堀江美都子、こおろぎ’73、ザ・チャープス)
8、ブロッカー軍団マシーンブラスター(ヒデ夕樹、東映児童合唱団)
9、がんばれ!宇宙の戦士(ささきいさお、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
10、斗え!ゴライオン(水木一郎、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
11、ダルタニアスの歌(堀江美都子、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
12、剣人・男意気(こおろぎ’73)
第33回『宇宙戦艦ヤマトを聴くPART1』(初回放送:2021年7月17日)
1、宇宙戦艦ヤマト(ドラマ入り)(ささきいさお、ロイヤル・ナイツ)
2、真赤なスカーフ(ドラマ入り)(ささきいさお、ロイヤル・ナイツ)
3、<BGM>無限に広がる大宇宙、悲愴なヤマト、元祖ヤマトのテーマ、地球を飛び立つヤマト
4、<BGM>艦隊集結、ヤマトのボレロ、ブラックタイガー
5、<BGM>サスペンス、敵宇宙船の出撃、悲しみ、夕陽に眠るヤマト
6、<BGM>白色彗星帝国
7、ヤマトより愛をこめて( 沢田研二)(3〜6、作曲:宮川泰 )
第34回『宇宙戦艦ヤマトを聴くPART2』(初回放送:2021年7月31日)
1、好敵手(ささきいさお、フィーリング・フリー)
2、ヤマト!! 新たなる旅立ち(ささきいさお、フィーリング・フリー)
3、サーシャ 〜 わが愛(島倉千代子、フィーリング・フリー)
4、敵中間補給基地(作曲:宮川泰)
5、別離(堀江美都子)
6、愛よその日まで(布施明)
7、銀河伝説(岩崎宏美)
8、古代(おれ)とヤマト(ささきいさお)
9、宇宙戦艦ヤマト2009 (THE ALFEE)
第35回『河崎実スペシャルPART1』(初回放送:2021年8月14日)
1、エイトマン(克美しげる)
2、スーパージェッター(上高田少年合唱団)
3、宇宙少年ソラン(上高田少年合唱団)
4、オバQ音頭(石川進、曽我町子)
5、戦え!オスパー(山田太郎)
6、レインボー戦隊ロビン(丹野伸、日本合唱協会)
7、遊星仮面(デューク・エイセス、藤田淑子)
8、宇宙怪人ゴースト(井上裕子、音羽ゆりかご会)
9、光速エスパー(望月浩)
10、キングコング(藤田淑子、東京混声合唱団))
11、宇宙マーチ(ボーカル・ショップ、マイ・スタージンガー)
12、大魔王シャザーン(東芝児童合唱団)
13、マイティジャック(フールサンズ合唱団)
第36回『河崎実スペシャルPART2』(初回放送:2021年8月28日)
1、おねがい!イコちゃん(増田美亜、磯崎亜紀子)
2、イコちゃんマーチ・大江戸ヴァージョン(増田美亜、ジ・エドーズ)
3、レッツゴー !! イコちゃん(三松亜美)
4、電エースのうた(佐々木川明彦)
5、いかレスラーのうた(西村修、TOMOKA)
7、悲しみはヅラで飛ばせ(モト冬樹)
6、大怪獣モノのテーマ(作曲:中村遼)
7、侵略!ガルパンダZ(市川正浩)
8、ゆけゆけ!ガルパンダZ(市川正浩)
9、ロバマンのうた(吉田照美)
10、おいしい怪獣(キュウソネコカミ)
11、遊星王子のうた2021(工藤崇希)
第37回『川内康範先生ヒーローを聴く』(初回放送:2021年9月11日)
1、銀座旋風児(小林旭)
2、七色仮面の歌(キング子鳩会、近藤よし子)
3、月光仮面は誰でしょう(キング子鳩会、近藤よし子)
4、月光仮面(ザ・モップス )
5、月光仮面(ボニー・ジャックス、ひばり児童合唱団)
6、行けレインボーマン( 安永憲自、ヤング・フレッシュ)
7、ヤマトタケシの歌( 安永憲自)
8、あいつの名前はレインボーマン(キャッツアイズ、ヤング・フレッシュ)
9、ダイヤモンド・アイ(ヤング・フレッシュ)
10、ライコウマーチ(ロイヤル・ナイツ)
11、コンドールマン(ヤング・フレッシュ)
12、ザ・モンスター(ベンさいとうとザ・モンスターズ)
第38回『ゲッターロボの世界』(初回放送:2021年9月25日)
1、ゲッターロボ!(ささきいさお)
2、ゲッターロボわが命(ささきいさお)
3、行くぜ兄弟!ゲッターロボ(ささきいさお)
4、<ソノラマエース・パピイシリーズから>ドラマ:三大メカザウルス対ゲッターロボ
5、平和の戦士たち(水木一郎)
6、ぼくらのゲッターロボ(コロムビアゆりかご会)
7、戦いははてしなく(堀江美都子)
8、平和の使い(コロムビアゆりかご会)
9、アタック!ゲッターロボ(ささきいさお)
10、合体!ゲッターロボ(ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
第39回『45周年だよ!角川映画大集合』(初回放送:2021年10月9日)
1、犬神家の一族〜愛のバラード(作曲:大野雄二)
2、戦士の休息(町田義人)
3、金田一耕助の冒険:サーカス編(センチメンタル・シティ・ロマンス&村岡雄治)
4、旅立てロンリー・ボーイ(作曲:小林克己)
5、金田一耕助の冒険:青春編(センチメンタル・シティ・ロマンス&村岡雄治)
6、蘇える金狼のテーマ(前野曜子)
7、汚れた英雄(ローズマリー・バトラー)
8、戦国自衛隊のテーマ(松村とおる)
9、ララバイ・オブ・ユー(ジョー山中)
第40回『50周年だよ!ルパン三世』(初回放送:2021年10月23日)
1、ルパン三世主題歌 Ⅰ(TVサイズ、SE無し)(チャーリー・コーセイ)
2、<BGM>ルパン三世PART1BGM集の1(作曲:山下毅雄)
3、アフロ “ルパン ’68”(TVサイズ、ナレーション入り)(チャーリー・コーセイ)
4、<BGM>ルパン三世PART1BGM集の2(作曲:山下毅雄)
5、 ルパン三世主題歌 III(TVサイズ、ナレーション入り)(よしろう・広石 )
6、<BGM>ルパン三世PART1BGM集の3(作曲:山下毅雄)
7、ルパン三世主題歌 II (TVサイズ)(チャーリー・コーセイ)
8、ルパン三世’79(作曲:大野雄二)
9、<BGM> デンジャラスゾーン(作曲:大野雄二)
10、銭形マーチ(三波春夫)
11、スーパーヒーロー(作曲:大野雄二)
12、ルパン音頭(三波春夫)
第41回『山本正之ヒーローズ』(初回放送:2021年11月6日)
1、究極超人あ~るのうた(山本正之)
2、やあ。(山本正之)
3、闘士ゴーディアン (塩見大治郎)
4、希望に向かって走れ (塩見大治郎)
5、黄金戦士ゴールド・ライタン(宮内良)
6、メカニカル・ダンシング・ファイト(TOMO)
7、さるとび参上( アクエリアス(河原龍夫))
8、佐助翔べ ( アクエリアス(河原龍夫))
9、亜空大作戦のテーマ(片桐圭一)
10、ロンリーチェイサー(田中利由子)
11、銀河熱風オンセンガー(山本正之、台詞:鈴置洋孝)
12、 キットクルマンの歌(山本正之)
第42回『山本正之・SING・山本正之』(初回放送:2021年11月20日)
1、燃えよドラゴンズ
2、うぐいすだにミュージックホール
3、ひらけ!チューリップ
4、府中捕物控
5、GO GO イソちゃん
6、名古屋はええよやっとかめ
7、正調パトリオット音頭
8、銀座のパキラ
9、絶唱カラオケマンの歌(歌は全て山本正之)
第43回『素晴らしきタカラSFおもちゃの世界』(初回放送:2021年12月4日)
1、変身サイボーグ1号(竹尾智晴)
2、ヘンシン・マーチ(竹尾智晴)
3、小さな巨人ミクロマン(水木一郎)
4、その名はミクロマン(水木一郎)
5、アストロミュー5の歌(田中星児、劇団こまどり)
6、鋼鉄ジーグのうた(水木一郎、コロムビアゆりかご会、こおろぎ’73)
7、ひろしのテーマ(水木一郎、こおろぎ’73)
8、きょうりゅうサイボーグ マシンザウラー(池田鴻)
9、おれのマシンザウラー(池田鴻)
10、Transformers: The Fallen Remix(Cheap Trick)
第44回『『SFゆく年くる年2021』(初回放送:2021年12月18日)
1、プレイ・フォー・ユー(シンディ・ウッド)*追悼・さいとうたかお先生
2、天才ドロンボー(小原乃梨子、八奈見乗児、たてかべ和也)*追悼・八奈見乗児さん
3、Odin(LOUDNES)
4、さらばとは言わない(町田義人)
5、故郷は地球(柴俊夫、ハニーナイツ)
6、キカイダー01(子門真人)
7、銀河無責任タイラーガー(山本正之)
8、力石徹のテーマ(ヒデ夕木)
9、明日の愛(五木ひろし)
10、You are love(Janis Ian)
第45回『『寅年まるまるタイガー大会』(初回放送:2022 年1月1日)
1、タイガーマスク(新田洋)
2、タイガーマスク二世(水木一郎・コロムビアゆりかご会)
3、燃える闘魂 ~アントニオ猪木~(Mojo)
4、おまえは虎になれ(松村とおる)
5、バーニングタイガー(タイガーマスク)
6、タイガースープレックス(山形ユキオ)
7、試合実況音声〜タイガーマスク対ブラックタイガー(実況:古舘伊知郎)
8、ラムのラブソング(松谷祐子)
9、宇宙は大変だ(松谷祐子)
第46回『ビバ!擬人化』(初回放送:2022年1月15日)
1、緑の陽だまり( ミッチーとチャタラーズ)
2、ロッキーとポリー( ミッチーとチャタラーズ)
3、わんさかワンサくん(ロイヤルナイツ、シンガーズ・スリー)
4、ワンサくんのママ(堀江美都子)
5、ワンサくんのテーマ(ホーン・ユキ)
6、しっぽはぐぐんと(大山のぶ代、台詞:雨森雅司)
7、アイアイ ミコちゃん(天地総子、台詞:大山のぶ代、松尾佳子)
8、どこからぼくは(天地総子)
9、大ちゃん音頭(愛川欽也)
10、ぼくホワイティ(若草児童合唱団)
11、わんぱくフリッパー(美樹克彦)
12、チンパン探偵ムッシュ・バラバラ〜ノーマル版〜(グリーン・ブライト)
13、ぼくに魔法がつかえたら(グリーン・ブライト)
14、レオのうた (弘田三枝子)
第47回『横山光輝先生SF大集合』(初回放送:2022年1月29日)
1、ファイトだ!!ピュー太(フォア・ジェッツ)*追悼・ムロタニツネ象先生
2、鉄人28号(実写テレビ版)(高毛礼誠)
3、鉄人28号 (テレビアニメ第1作)(デューク・エイセス)
4、正太郎マーチ(インストゥルメンタル)(作曲:越部信義)
5、太陽の使者・鉄人28号(ギミック)
6、無敵の鉄人28号(ギミック)
7、バビル2世(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
8、正義の超能力少年(水木一郎)
9、宇宙の王者! ゴッドマーズ(樋浦一帆)
10、愛の金字塔(樋浦一帆)
11、コメットさん(1967年版オープニング)(九重佑三子)
12、コメットさん(九重佑三子)
13、キラキラ星あげる(大場久美子)
第48回『スーパーロボットバロン大会』(初回放送:2022年2月12日)
1、レッドバロン(朝コータロー)
2、 S・S・I(ミュージカル・アカデミー)
3、兄さんのロボット(音羽ゆりかご会)
4、たたかいの歌(朝コータロー、音羽ゆりかご会)
5、飛べ!宇宙のレッドバロン(団しん也)
6、闘え!レッドバロン(団しん也、グリーンピース)
7、マッハパロン(すぎうらよしひろ)
8、眠れマッハバロン(すぎうらよしひろ)
9、ガンバロン’77(ザ・バーズ、ジャニーズ少年団、ミッキー・スティーブとアサノシ)
10、レッツ・ゴー!ダイバロン(天馬昇三)
11、友達のガンバロン(ザ・バーズ、ジャニーズ少年団、ミッキー・スティーブとアサノシ)
12、戦え!レッドバロン(石原慎一)
第49回『80年代SF劇場アニメ大集合』(初回放送:2022年2月26日)
1、地球(テラ)へ… / Coming Home To Terra(ダ・カーポ)
2、愛の惑星(プラネット)/ All We Need Is Love(ダ・カーポ)
3、DAYDREAM ROMANCE(松崎しげる)
4、地球を護る者 / CHALLENGE OF THE PSIONICS FIGHTERS(キース・エマーソン)
5、光の天使 / CHILDREN OF THE LIGHT(ローズマリー・バトラー)
6、飛翔 – NEVER END( 西松一博 by ARAGON)
7、星のストレンジャー(STR!X)
8、愛をもう一度(研ナオコ)
第50回『ありがとう巨匠ダグラス・トランブル』(初回放送:2022年3月12日)
1、『2001年宇宙の旅』から、ツァラトゥストラはかく語りき(作曲:リヒャルト・シュトラウス)
2、『アンドロメダ…』から、ワイルドファイヤ(作曲:ギル・メレ)
3、 『600万ドルの男』からメインタイトル(作曲:オリヴァー・ネルソン)
4、『事件記者コルチャック』からメインタイトル(作曲:ロバート・コバート)
5、『サイレント・ランニング』からサイレント・ランニング(ジョーン・バエズ)
6、『サイレント・ランニング』からリジョイス・イン・ザ・サン(ジョーン・バエズ)
7、『未知との遭遇』からワイルド・シグナル(作曲:ジョン・ウィリアムズ)
8、『劇場版スター・トレック』メインタイトル〜クリンゴン・バトル(作曲:ジェリー・ゴールドスミス)
9、『ブレードランナー』から ティアーズ・イン・レイン(作曲:ヴァンゲリス)
10、『ブレードランナー』からエンドタイトル(作曲:ヴァンゲリス)
第51回『原始人大集合』(初回放送:2022年3月26日)
1、ターザンの歌(児童合唱団)
2、密林王国ダクタリ(高橋元太郎、コロムビアゆりかご会)
3、冒険ガボテン島(ボーカル・ショップ、杉山佳寿子 、野沢雅子、太田淑子、伊藤牧子、北川智恵子、東美江、西尾徳)
4、怪獣王子の唄(天地総子)
5、怪獣音頭(森朋子)
6、ドカチン・ダンス(中村メイコ)
7、原始少年リュウが行く(水木一郎)
8、ランのうた(堀江美都子)
9、クムクムのうた( 堀江美都子、コロムビアゆりかご会)
10、ザウルスくん(堀江美都子、岸龍也、コロムビアゆりかご会)
11、はじめ人間ギャートルズ(ザ・ギャートルズ)
12、やつらの足音のバラード(ちのはじめ)
第52回『家にロボットがやってきた!』(初回放送:2022年4月9日)
1、少年時代(井上陽水)*追悼・藤子不二雄A先生
2、丸出だめ夫主題歌(ボーカル・ショップ、上高田少年合唱団)
3、ロボタンの歌(古今亭志ん朝、ボーカル・ショップ)
4、がんばれロボコン(水木一郎、山上万智子、コロムビアゆりかご会)
5、ロボコンおしゃべりへんちょこりん(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
6、好き好きロビンちゃん(水木一郎)
7、ガンツはおいらの先生だ(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
8、おいらロボコン世界一(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
9、ロボコン音頭(水木一郎、山上万智子、コロムビアゆりかご会)
10、走れ!! ロボコン運動会(水木一郎、山上万智子、コロムビアゆりかご会)
11、おいらロボコン ロボットだい!(水木一郎、山上万智子、セリフ:山本圭子)
12、ロボット ガンちゃん110番(藤本房子、ヤング・フレッシュ)
13、バッテンパンチの唄(藤本房子、ヤング・フレッシュ)
第53回『ビバ宙明先生!初期スーパー戦隊大集合』(初回放送:2022年4月23日)
1、バトルフィーバーJ(MoJo、コロムビアゆりかご会、フィーリング・フリー)
2、明日の戦士たち(MoJo、こおろぎ’73)
3、勇者が行く(MoJo)
4、ああ電子戦隊デンジマン〜デンジマンにまかせろ!(成田賢)
5、太陽戦隊サンバルカン(串田アキラ、こおろぎ’73)
6、輝けサンバルカン(水木一郎、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
7、1たす2たすサンバルカン(串田アキラ、コロムビアゆりかご会)
8、ファイト! サンバルカンロボ(串田アキラ、こおろぎ’73)
9、戦う仲間サンバルカン(串田アキラ、こおろぎ’73)
10、若さはプラズマ(串田アキラ、こおろぎ’73)
第54回『タツノコプロの楽しい仲間たち』(初回放送:2022年5月7日)
1、ロボタン・マーチ( ハニー・ナイツ、中里ひろみ、中森孝子、神戸瓢介)
2、みなしごハッチ(島崎由理)
3、ママをたずねて(島崎由理)
4、新みなしごハッチ(島崎由理)
5、美しの丘(島崎由理)
6、樫の木モック(小野木久美子)
7、ボクは悲しい木の人形(小野木久美子)
8、けろっこデメタン(堀江美都子)
9、まけるなデメタン(堀江美都子)
10、大ちゃん数え唄(吉田よしみ)
11、いなかっぺ大将(吉田よしみ)
第55回『戦闘メカザブングル40周年+ダンバイン』(初回放送:2022年5月21日)
1、疾風ザブングル(串田アキラ)
2、<BGM>戦闘メカザブングルBGM集(作曲:馬飼野康二)
3、HEY YOU( MIO)
4、乾いた大地(串田アキラ)
5、わすれ草(MIO)
6、GET IT!(MIO)
7、Coming Hey You(MIO)
8、ダンバインとぶ(MIO)
9、Dunbine Fire(MIO)
10、みえるだろう バイストン・ウェル(MIO)
第56回『いまこそ宮内國郎先生を聴こう!』(初回放送:2022年6月4日)
1、ウルトラQメインタイトルーテーマ(作曲:宮内國郎)
2、ウルトラマンの歌〜TVサイズ・VersionⅡ(みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ)
3、<BGM>ウルトラマンBGM集(作曲:宮内國郎)
4、進め!ウルトラマン〜First Recording Ver(みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ)
5、快獣ブースカ(高橋和枝、みすず児童合唱団)
6、とびだせ!バッチリ(加藤みどり)
7、スペクトルマン・ゴーゴー 〜TVサイズSE入り(みすず児童合唱団、ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ)
8、宇宙猿人ゴリ〜TVサイズSE入り(ハニー・ナイツ、スタジオ・オーケストラ、小林清志)
9、スペクトルマン・マーチ〜TVサイズSE入り(みすず児童合唱団、ボーカル・ショップ)
10、ネビュラの星〜TVサイズSE入り(みすず児童合唱団、ボーカル・ショップ、小林恭治)
11、トリプル ファイターの歌(谷あきら、杉並児童合唱団、コールフェニックス)
12、トリプル ファイターの誓い(谷あきら、杉並児童合唱団、コールフェニックス)
13、ザ・ウルトラマン(ささきいさお)
14、<BGM>科学警備隊のテーマ(作曲:宮内國郎)
15、愛の勇者たち(ささきいさお)
第57回『安彦良和先生アニメを聴こう!』(初回放送:2022年6月18日)
1、さすらいの太陽(スリー・グレイセス、ボーカル・ショップ)
2、心のうた(堀江美都子)
3、勇者ライディーン〜おれは洸だ(子門真人、コロムビアゆりかご会)
4、わたしのビートン( 大和田りつ子)
5、なぜ?なぜ?ビートン(大和田りつ子、劇団こまどり)
6、翔べ!ガンダム(池田鴻、フィーリング・フリー、ミュージッククリエイション)
7、永遠にアムロ(池田鴻、フィーリング・フリー)
8、輝く瞳〜BRIGHT EYES(TAKU)
9、BELIEVE IN ME, BELIEVE IN YOU〜君を信じてる(STEAVE)
10、ペガサスの少女(後藤恭子)
第58回『ありがとう渡辺宙明先生スペシャル!』(初回放送:2022年7月2日)
1、ゴーゴー・キカイダー 〜TVサイズ(秀夕木、コロンビアゆりかご会)
2、<BGM>人造人間キカイダーBGM集(作曲:渡辺宙明)
3、戦え!! 人造人間キカイダー〜TVサイズ(秀夕木、コロンビアゆりかご会)
4、どこへ行くのか(子門真人、ザ・スウィンガーズ)
5、キカイダー01〜TVサイズ(子門真人)
6、空飛ぶマジンガーZ〜LIVEバージョン(水木一郎)
7、Zのテーマ〜LIVEバージョン(水木一郎)
8、勇者はマジンガー(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
9、マジンカイザー(水木一郎)
10、戦え イナズマン(子門真人、コロムビアゆりかご会)
11、銀河ハニー(中尾隆聖)
12、<BGM>戦闘巨人ダイレオン(作曲:渡辺宙明)
13、超惑星戦斗母艦ダイレオン(串田アキラ)
14、勝利だ!ビッグ・サイトロン(串田アキラ)
15、強さは愛だ(串田アキラ)
第59回『ありがとう中野昭慶監督スペシャル!』(初回放送:2022年7月16日)
1、『クレージーの大爆発』〜キンキラキン(クレージーキャッツ)
2、『ゴジラ対ヘドラ』〜かえせ!太陽を(麻里圭子)
3、『ゴジラ対ヘドラ』〜謎の怪獣、俺たちのエネルギー、ゴジラ飛行す、
かえせ!太陽を(男声コーラス)、エンディング(作曲:真鍋理一郎)
4、『ゴジラ対メガロ』〜追跡、ジェットジャガー始動、ジェットジャガー巨大化、苦戦、
反撃、勝利の握手(作曲:真鍋理一郎)
5、『ゴジラ対メガロ』〜ゴジラとジェットジャガーでパンチ・パンチ・パンチ(子門真人)
6、『ゴジラ対メカゴジラ』〜メカゴジラ出現、キングシーサー出現、
キングシーサー対メカゴジラ、三大怪獣・沖縄決戦!、メカゴジラをやっつけろ(作曲:佐藤勝)7、『ゴジラ対メカゴジラ』〜ミヤラビの祈り(ベルベラ・リーン)
8、『ゴジラ対メカゴジラ』〜メカゴジラをやっつけろ(ベルベラ・リーン)
9、『惑星大戦争』〜三好の帰国、敵宇宙人侵入、激突!轟天対大魔艦
10、TV版『日本沈没』〜明日の愛(五木ひろし)
11、『連合艦隊』〜群青(谷村新司)
第60回『ジブリソングスこれも聴いて!』(初回放送:2022年7月30日)
1、風の谷のナウシカ(安田成美)
2、冒険のアリバイ(桑名晴子)
3、もしも空を飛べたら(小幡洋子)
4、君をのせて(井上杏美)
5、さんぽ(井上あずみ)
6、風のとおり道(杉並児童合唱団)
7、まいご(井上あずみ)
8、ねこバス(北原拓)
9、めぐる季節(井上あずみ)
第61回『河崎実スペシャルPART3』(初回放送:2022年8月13日)
1、おねがい! イコちゃん・ビデオヴァージョン(磯崎亜紀子)
2、地球防衛ガールズP9のテーマ(小桃音まい、麻倉結希、伊倉愛美、高城樹衣、山本麻貴、巴奎依い、阿衣華)
3、気持ちがいい男・ロングヴァージョン(南郷勇一)
4、電次郎のバラード 2019(加藤礼次朗)
5、実相寺昭雄のミステリーファイル〜不思議の街(儂等)
6、ニッポン音頭(のぶよしじゅんこ)
7、ギララが来た(メインテーマ)(作曲:福田裕彦)
8、いざ行け!ビートル(サイキックラバー)
9、ポンポコポン(お月様の下で)demoバージョン(町あかり)
10、行け!超伝合体ゴッドヒコザ(タブレット純)
11、ゴッドヒコザ音頭(タブレット純)
第62回『梶原一騎先生大行進!』(初回放送:2022年8月27日)
1、行け行け飛雄馬(アンサンブル・ボッカ)
2、<BGM>巨人の星〜大リーグボール(作曲:渡辺岳夫)
3、柔道一直線(桜木健一)
4、力石徹のテーマ(ヒデ夕木)
5、わが友玉井真吾(フォー・メイツ)
6、キックの鬼(沢村忠、少年少女合唱団みずうみ)
7、空手バカ一代( 大安蓮(子門真人))
8、空手道おとこ道(山崎照朝、ロイヤルナイツ)
9、侍ジャイアンツ(松本茂之(水木一郎))
10、王者!侍ジャイアンツ(TVサイズ)(ロイヤルナイツ)
第63回『伝説巨神イデオン の世界』(初回放送:2022年9月10日)
1、復活のイデオン(たいらいさお)
2、<TV版BGM>ブリッジコレクション、バッフ・クランの矢、弦がとぶ、
銀河の黒い流れ、イデオン・アイキャッチ
3、<TV版BGM>チルドレン、コスモス哀歌、星々たち
4、<TV版BGM>バッフ・クランの矢、ギャラクティカ・クラッシュ、闇からの手
5、セーリング・フライ(水原明子)
6、<劇場版BGM>発動編イントロダクション、コスモスへ
7、海に陽に(水原明子)
8、コスモスに君と(戸田恵子)
(2〜4、6、作曲:すぎやまこういち )
第64回『『集まれ!第1回大杉久美子音楽祭』(初回放送:2022年9月24日)
1、ユキとわたし(『アルプスの少女ハイジ』挿入歌)
2、夕方の歌(『アルプスの少女ハイジ』挿入歌)
3、まっててごらん(『アルプスの少女ハイジ』ED)
4、よあけのみち(『フランダースの犬』OP)
5、どこまでもあるこうね(『フランダースの犬』ED)
6、ロックリバーへ(『あらいぐまラスカル』OP)
7、さよならをゆうときがきたね(『あらいぐまラスカル』挿入歌)
8、もえるゆうひ(『あらいぐまラスカル』挿入歌)
9、おいでラスカル(『あらいぐまラスカル』ED)
10、あこがれ(『アンデルセン童話 にんぎょ姫』主題歌)
11、待っていた人(『アンデルセン童話 にんぎょ姫』劇中歌)
12、3人のうた(『コラルの探検』OP)
13、ちいさいかわのうた(『ミームいろいろ夢の旅』ED)
(歌は全て大杉久美子)
(3、ヨーデル : ネリー・シュワルツ、4、コーラス : アントワープ・チルドレン・コーラス、12、こおろぎ’73)
第65回『俺たちの東京ムービーPART1』(初回放送:2022年10月8日)
1、天才バカボン(TVサイズ)(アイドル・フォー)
2、新オバケのQ太郎(TVサイズ)(堀絢子&ニューロイヤル)
3、オバQえかきうた(TVサイズ)(ザ・グリンピース)
4、ルパン三世 主題歌その1(TVサイズ)(チャーリー・コーセイ)
5、がんばれ!赤銅鈴之助(TVサイズ)(東京城北少年少女合唱団)
6、赤銅音頭(TVサイズ)(加世田直人、ハニー・ナイツ)
7、赤胴真空斬り(TVサイズ)(ボーカル・ショップ)
8、荒野の少年イサム(ボーカル・ショップ)
9、ジャングル黒べえの歌(大杉久美子、肝付兼太)
10、ウラウラ・タムタムベッカンコ(大杉久美子、肝付兼太)
11、エースをねらえ!(大杉久美子)
12、ひとりぽっちのコート(大杉久美子)
13、白いテニスコートで(大杉久美子)
14、ガンバのうた( 河原裕昌)
15、冒険者たちのバラード(すぎうらよしひろ)
第66回『俺たちの東京ムービーPART2』(初回放送:2022年10月22日)
1、薔薇は美しく散る(TVサイズ)(鈴木宏子)
2、愛の光と影(TVサイズ)(鈴木宏子、志垣太郎)
3、ムーへ飛べ(水木一郎、杉並児童合唱団)
4、信じるかい(水木一郎)
5、太陽の使者・鉄人28号(TVサイズ)(ギミック)
6、宇宙の王者!ゴッドマーズ(TVサイズ)(樋浦一帆)
7、愛の金字塔(TVサイズ)(樋浦一帆)
8、さあ歩きはじめよう(沢田亜矢子、シンガーズ・スリー )
9、 はらぺこマーチ(沢田亜矢子、少年少女合唱団みずうみ)
10、宝島(町田よしと、コロムビアゆりかご会)
11、海賊の合唱(こおろぎ’73)
12、航海日誌(町田よしと)
13、小さな船乗り(町田よしと)
第67回『仮面ライダーV3とXの世界』(初回放送:2022年11月5日)
1、戦え! 仮面ライダーV3(TVサイズ)(宮内洋、ザ・スウィンガーズ)
2、V3アクション(子門真人)
3、仮面ライダー讃歌(子門真人)
4、ぼくのライダーマン(コロムビアゆりかご会)
5、少年仮面ライダー隊の歌(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
7、走れハリケーン(子門真人、コロムビアゆりかご会)
5、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
セタップ!仮面ライダーX〜おれはXカイゾーグ(水木一郎)
9、突撃仮面ライダーX(子門真人)
10、Xライダーしりとり歌(水木一郎)
11、神 敬介の歌(水木一郎)
12、白い弾丸クルーザー(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
第68回『放送50周年マジンガーZの世界』(初回放送:2022年11月19日)
1、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
マジンガーZ〜ぼくらのマジンガーZ(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
2、<BGM>驚異のロボット誕生(作曲:渡辺宙明)
3、<BGM>甲児とさやか、そしてボス(作曲:渡辺宙明)
4、<BGM>Dr.ヘル、死の決戦(作曲:渡辺宙明)
5、Zのテーマ(水木一郎)
6、<BGM>紅い稲妻、空飛ぶジンガーZ(作曲:渡辺宙明)
7、マジンガーわがマシン(水木一郎)
8、さやかのテーマ(小野木久美子)
9、空飛ぶマジンガーZ(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
10、<BGM>マジンガーZ対暗黒大将軍(作曲:渡辺宙明)
11、<BGM>決戦!! 戦闘獣軍団(作曲:渡辺宙明)
12、わが友マジンガーZ (水木一郎)
13、<BGM>グレートマジンガー出撃(作曲:渡辺宙明)
14、おれはグレートマジンガー (水木一郎)
15、マジンガーZ (LIVEバージョン)(水木一郎)
第69回『仮面ライダーBLACK & RXの世界』(初回放送:2022年12月3日)
1、仮面ライダーBLACK/シングルバージョン(倉田てつを)
2、変身!ライダーブラック(五十嵐寿也)
3、BLACK ACTION(五十嵐寿也)
4、Long Long ago, 20th Century(坂井紀雄)
5、ゴールへ向かって走れ(五十嵐寿也)
6、仮面ライダーBLACK RX(宮内タカユキ)
7、戦場のライダーRX(宮内タカユキ)
8、光の戦士(宮内タカユキ)
9、バトル oh!RX(宮内タカユキ)
10、誰かが君を愛してる (宮内タカユキ)
第70回『ありがとう水木一郎アニキスペシャル!』(初回放送:2022年12月17日)
1、原始少年リュウが行く
2、Zのテーマ
3、テッカマンの歌
4、ダッシュ!マシンハヤブサ
5、グッドラック地球
6、かあさんの灯
7、さすらいの星ジミーオリオン
8、われらの旅立ち
9、勝利だ!アクマイザー3(LIVEバージョン)
10、地獄のズバット (LIVEバージョン)
11、セタップ!仮面ライダーX(LIVEバージョン)
12、心に汗を
(歌は全て水木一郎)
特別番組『2022大晦日年越し生放送SP』(初回放送:2022年12月31日)
ゲスト / 『ラジONジャッキー』〜大成龍祭2011しはいにん、『青葉いのりの「ギャップ萌え?」』〜青葉いのり
第1部「私が愛したあの香港映画」
1、『 ポリス・ストーリー 香港国際警察』〜英雄故事(ジャッキー・チェン)
2、『プロジェクトA』〜東方的威風(ジャッキー・チェン)
3、『チャイニーズ・ゴースト・ストーリー スーシン』〜闇を治める男(ジェイムズ・ウォン)
4、『少林サッカー』〜メインテーマ(作曲:レイモンド・ウォン )
5、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱』〜男兒當自強(ジョージ・ラム)
6、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
スタージンガーの歌(ささきいさお、こおろぎ’73)〜姫のためなら(ささきいさお、こおろぎ’73)(声の出演 / 石丸博也、富山敬、富田耕生、杉山佳寿子)
第2部「続・ありがとう水木一郎アニキスペシャル!+ヒデ夕樹」
7、燃えよドラゴンズ!2010 球場合唱編(水木一郎)
8、ハカイダーの歌(水木一郎)
9、11(イレブン)ライダー大讃歌(水木一郎)
10、時空戦士スピルバン(LIVEバージョン)(水木一郎)
11、哀・戦士(LIVEバージョン)(水木一郎、堀江美都子、たいらいさお、影山ヒロノブ、MIQ、遠藤正明)
12、夢の舟乗り(TVサイズ)(ヒデ夕樹)
13、おいらは淋しいスペースメン(ヒデ夕樹)
第3部「ありがとう2022・いらっしゃい2023」
14、鉄人タイガーセブン(ヒデ夕樹)
15、がんばれ! ウリクペン救助隊(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
16、斗え忍者キャプター(水木一郎、堀江美都子、こおろぎ’73)*追悼・聖悠紀先生
17、希望よ それは(ささきいさお、こおろぎ’73)*追悼・御厨さと美先生
18、アイアンキング(子門真人)
19、ひとり旅(子門真人)
20、GO!GO!トリトン(ヒデ・夕木、杉並児童合唱団)
21、バビル2世(水木一郎、コロムビアゆりかご会)
22、正義の超能力少年(水木一郎)
25、ピポピポ旅行 (にしきのあきら)
26、男はひとり道をゆく (水木一郎)
第71回『新春東映大忍者まつり』(初回放送:2023年1月7日)
1、ピュンピュン丸の歌(TVサイズ)(財津一郎)
2、<BGM>ピュンピュン丸BGM集(作曲:小川寛興)
3、ニコニコ忍者の歌(大竹宏)
4、風といっしょに(前川陽子)
5、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
斗え忍者キャプター〜大空のキャプター(水木一郎、堀江美都子、こおろぎ’73)
6、進めキャプターマシン(水木一郎、堀江美都子、こおろぎ’73)
7、それ行け忍術(水木一郎、堀江美都子、こおろぎ’73)
8、シークレットカクレンジャー(TVサイズ)(トゥー・チー・チェン)
9、スーパー変化、ドロンチェンジャー‼︎(作曲:川村栄二)
10、気合百発! カクレンジャー!!(樫原伸彦)
11、忍者でいこう!デデンのデン(宮内タカユキ)
12、イントゥ デンジャー カクレンジャー (宮内タカユキ)
13、ニンジャ!摩天楼キッズ(TVサイズ)(トゥー・チー・チェン)
第72回『熱唱!ささきいさおスペシャル』(初回放送:2023年1月21日)
1、たたかえ!キャシャーン(TVサイズ)(ささきいさお)
2、おれは新造人間(ささきいさお)
3、戦え!ポリマー(ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
4、転身ポリマー(ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
5、宇宙戦艦ヤマト(ささきいさお、ロイヤル・ナイツ)
6、真赤なスカーフ(ささきいさお、ロイヤル・ナイツ)
7、枯木霊歌(アルバム「おとこの詩」より)(ささきいさお)
8、がんばれ!宇宙の戦士(ささきいさお、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
9、レッド・ブルー・イエロー (かおりくみこ、こおろぎ’73、コロムビアゆりかご会)
10、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
銀河鉄道999〜青い地球 (ささきいさお)
11、EPSONカラリオ公式イメージソング・どキレイダーのテーマ(ささきいさお)
12、アイアイ (ささきいさお、こおろぎ’73)
第73回『熱唱!ささきいさおスペシャルPART2』(初回放送:2023年2月4日)
1、とべ!グレンダイザー(ささきいさお、コロムビアゆりかご会)
2、戦いの詩(ささきいさお)
3、進め!ゴレンジャー(ささきいさお、堀江美都子、こおろぎ’73)
4、全界合体!ジュラガオーン(ささきいさお、堀江美都子)
5、一緒に歩こうこの道を(アルバム「おとこの詩」より)(ささきいさお)
6、風の会話(ささきいさお)
7、英雄(doa)(堀内正美さんのリクエスト)
第74回『デビルマンと三沢郷先生の世界』(初回放送:2023年2月18日)
1、新八犬伝メインテーマ(作曲:藤井凡大)*追悼・辻村寿三郎先生
2、夕焼けの空(坂本九)
3、仁義礼智忠信孝悌(坂本九、ロイヤルナイツ)
4、デビルマンの歌(十田敬三、ボーカル・ショップ)
5、(ドラマ)悪魔族復活
6、<BGM>美樹への愛(作曲:三沢郷)
7、<BGM>悪魔一族(作曲:三沢郷)
8、<BGM>最終戦争(作曲:三沢郷)
9、<BGM>人間界のドタバタ(作曲:三沢郷)
10、<BGM>限りなき闘争本能(作曲:三沢郷)
11、<BGM>果てしなき死闘の始まり(作曲:三沢郷)
12、今日もどこかでデビルマン(十田敬三)
13、(ドラマ)妖獣ゴッド~神の奇跡~
14、ミクロイドS (TVサイズ )(ヤング・スターズ)
15、ヤンマだアゲハだマメゾウだ(アップテンポ・ヴァージョン)(ヤング・スターズ)
第75回『ありがとう松本零士先生スペシャル!』(初回放送:2023年3月4日)
1、アストロガンガー(水木一郎、コロムビアゆりかご会)*追悼・飯塚昭三さん
2、交響組曲宇宙戦艦ヤマト〜TAKE OFF – 出発(たびだち)(作曲:宮川泰)
3、ヤマト10年の賦(ささきいさお)
4、<コロムビア・アクションサウンドコレクションから>
すきだッ ダンガードA〜その名もタクマ 宇宙パイロット(ささきいさお、ヤング・フレッシュ)
5、止まらない汽車(加藤登紀子)
6、Brave Love ~ Galaxy Express 999(THE ALFEE)
7、コスモス・ドリーム〜宇宙をかける夢〜(高梨雅樹)
8、わが青春のアルカディア(渋谷哲平)
第76回『シン・仮面ライダー公開記念〜仮面ライダーうたとおはなしの世界』(初回放送:2023年3月18日)
1、レッツゴー !! ライダーキック(藤浩一、メール・ハーモニー)
2、ドラマ:さそり男 カメレオンマン出現!
3、かえってくるライダー(子門真人)
4、ドラマ:怪人大襲来!
5、ロンリー仮面ライダー(子門真人)
6、戦え!仮面ライダーV3 – 子門真人ver.-(子門真人)
7、V3アクション(子門真人)
8、ライダー賛歌(子門真人)
9、アマゾンライダーここにあり(子門真人)
10、アマゾンダダダ !!(子門真人、コロムビアゆりかご会 )